このたび、特別養護老人ホームハートピア堺において、古川施設長のご厚意により、成和会職員5名で施設を訪問させていただきました。
ハートピア堺は、令和5年度「介護職員の働きやすい環境づくり厚生労働大臣表彰」において優良賞を受賞されたほか、大阪府知事表彰や「おおさか介護かがやき表彰」など、数々の栄誉ある表彰を受けておられる施設です。また、古川施設長ご自身も、全国地域包括・在宅介護支援センター協議会大阪会長、大阪府社会福祉協議会常任委員、堺市老人福祉施設部会常任委員など、数多くの要職を兼務されており、地域福祉の発展に多大なるご貢献をされております。
今回の訪問は、8月に開催された研修「積極的な職場環境づくりで生産性向上を図る」において、古川施設長が講師を務められたことをきっかけに、成和会職員が施設訪問を希望し、快くご対応いただいたことで実現いたしました。
訪問の中では、特別養護老人ホームの果たすべき役割やその重要性について、具体的な事例を交えながら貴重なお話を伺うことができました。特に、職員が働きやすい環境づくりへの取り組みや、入居者の生活の質の向上を目指した実践については、私たちにとって多くの学びと示唆を得る機会となりました。
成和会といたしましても、地域社会における福祉の向上に寄与すべく、今後も研鑽を重ねてまいります。福祉関係者の皆様との交流を大切にしながら、より良い支援の提供に努めてまいりますので、引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。