介護事業者におけるハラスメント対策!セキュリティー強化!

秋空が恋しく、涼しく過ごせる季節が待ち遠しい今日この頃です。
こんにちは。成和会職員の鍋谷と申します。

本日は各事業所の管理職と合同で「ハラスメント・個人情報等、セキュリティー」について、外部研修を受講しました。

「ハラスメント」と「個人情報セキュリティー」については、利用者・家族・職員すべての安全と尊厳を守るうえで非常に重要なテーマです。特に、高齢者と接する介護現場では、ハラスメントやセキュリティの問題が人権侵害や法的リスクに直結するため、対策が必須です。
よりよいサービスの提供、顧客満足度向上を目指す中、利用者・職員・家族それぞれの信頼関係が築けるよう、従事したいと改め考えさせてもらえた研修でした。
講師の先生、研修スタッフの方々、本日は有難う御座いました。